­

【開催報告】9月25日(水)親子ふれあいリズム体操

こんにちは!雨が一日に一回降るような雨季らしい日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。遅くなってしまいましたが、 9月25日に開催した親子ふれあいリズム体操の会の様子をお伝えします。今後お越しくださるみなさんの参考になりますように♪

===プログラム内容===
1.手遊び歌 ころころたまご
2.季節の紙芝居とうた どんぐりころころ
3.くみこ先生&あやの先生と親子ふれあいリズム体操
4.月齢別フリートーク


普段とは違うお部屋でしたが、プログラム開始前からママ同士でお話をされたり、おこさんたちが元気に走ったりハイハイする姿も見受けられました。

恒例のころころたまごという手遊び歌の後は、日本の秋を感じる紙芝居「どんぐりころころ」を読みました。紙芝居にかけよるお子さんや、最後のお歌の場面でリズムにのるお子さんも。日本に一時帰国するときは、本物のどんぐりをいっぱい拾って遊べるといいですね♪

親子ふれあいリズム体操では、「ふれあい」と名がつく通り、たくさんママとお子さんがくっついて、安心ホルモンがお互いにでるような動きをたくさんしました。円になって、他のお子さんとこんにちは!をして笑う姿はとてもかわいかったです。おうちでお子さんと過ごすときのアイディアになるような遊びも盛りだくさんでした。くみこ先生、あやの先生、本当にありがとうございました。



最後にお子さんの月齢別にフリートークをしました。お子さんが最近できたことやおすすめの場所、おすすめのステーケーション、外出時のごはんどうしてる?など、シェアしました。来星歴が長い方、ご兄弟がいる方、それぞれ環境が違いますが、悩みは同じ。こうしたらよかったよ!という話をお互いにすることで、すごくすっきりしますよね♪

次回はクリスマス会!?(日本人会改装中のため、場所検討中です)
スタッフ一同、みなさんの参加をお待ちしています!


*ボランティアスタッフ募集中*
お子さんとイベントを楽しみながら運営してみませんか?
お問い合わせは、pulcinosingapore@gmail.comまで😊

About ぷるち〜のシンガポール

This is a short description in the author block about the author. You edit it by entering text in the "Biographical Info" field in the user admin panel.

0 comments:

コメントを投稿